ボイストレーニングの方法や、滑舌・話し方に関するお役立ち情報をお届けします

VOICE TRAINING INFORMATION― ボイトレ情報 ―

【動画】声帯を守る喉のケアを紹介!~正しい痰の除去方法~

2020/01/22
シンガーにとって喉が大事なのは言わずもがなですよね。


商売道具であり人とのコミュニケーションをとるのにも
声、つまり喉は常に使うものなので万全を維持しなければなりません。


僕自身毎日8コマ以上のレッスンを担当しているので喉のケアには気を遣っています。
ミストで喉を潤してくれるネブライザーという機器を使ったり、
こまめな水分補給を心がけています。


皆さんはなにか喉のためにしていることはありますか?
今回は歌手の命ともいえる喉のケアについてのお話です。


『喉には潤いがいい。』

というのは想像がつくと思いますが
水分補給のタイミングにもコツがあります。

喉が渇いた。
と感じてから一気にゴクゴク飲むのではなく
少量の水分を数回に分けてこまめに飲むことが大事です。


一気に大量に飲んだとしても
吸収しきれない水分はすぐに尿として排出されてしまうからです。
喉が渇いたと思う前に少しづつ飲む癖をつけましょう。


また、痰がからんで声が出にくい事もありますね。


痰は肺の中の雑菌や異物を取り除くための免疫機能のひとつです。
あのネバネバに雑菌をくるんで体外に運び出そうとしています。


声帯は肺の上にある器官なのでどうしても絡まってしまいがちです。
ちなみに飲み込んでしまってもいいのか?
と思われる方もいると思いますが


一応、痰の中の雑菌は胃酸でしんでしまうとされています。
ですが、なかにはしなない菌もいるため
適切に口から吐き出した方がいいと思います。
気分的にもそうした方がスッキリすると思います。


痰が絡んで発声しづらいと歌も途中で苦しくなってしまいストレスですよね。

そんなときは咳払いをして一気に痰を吹き飛ばしてすっきりしたくなりますが
強い息を無理に声帯にあてると
声帯に大きな負担がかかってしまいます。



ですので軽く声を出す感じでやってみましょう。
息の勢いをつけ過ぎず声帯をピタッと閉じて丁寧に振動させましょう。


このとき少し高めの音域を裏声で狙うと振動が細かくなり
声帯も伸びている状態なので痰が出やすいことがあります。



音程を変えても声帯の伸び具合が変わるので
やってみてください。



最初の話にもなりますが水をこまめに飲むことは
痰の粘度を薄めることにもなるので
やはり水分補給は大事です。

それでもどうしても痰がとれないときは諦めて病院に行きましょう。
ムコダインが有名ですがそのほかにも痰の除去をしてくれる薬を処方してくれます。


常に健康な喉で歌えるように
日頃から喉のケアをしっかりとやっていきましょう!


動画はこちらからチェック↓↓
ADDRESS
東京都港区港南2-2-13 清水ビル3F
ACCESS

品川駅港南口 徒歩1分
【品川駅】JR在来線改札を出て、
東西自由通路を港南口に進みます。

通路を通り抜けるとエスカレータがあり、
そこから降りると駅前広場に着きます。

その先正面に見える【吉野家】【やきとり鳥一】の
右脇にある道に入ります。

20mほど進むと、左側にある一階に丼ぶり屋【幸丼】が
入っている清水ビルの3階です。