ボイストレーニングの方法や、滑舌・話し方に関するお役立ち情報をお届けします

VOICE TRAINING INFORMATION― ボイトレ情報 ―

歌とメンタル

2017/05/15
一般的に、気持ちのこもった歌という言い方をする事があります。
もちろん気持ちは大切です。
ですが、全てのジャンルにおいてメンタルは一番最後に出てくるものです。
芸術関連のもの、例えば「絵画」「陶芸」「楽器」「歌」「デザイン」など。
これらを習いに行こうと思ってスクールの体験レッスンに行った時、レッスンしてくれた講師が、
気持ちの話しかせず、メンタル面のアドバイスしかしてくれなかったらどうですか?
気持ちを入れれば声量がでるんでしょうか?気持ちを入れれば音域はアップするんでしょうか?
気持ちを入れればリズムのノリがだせるようになるんでしょうか?
全く関係無いとは言いませんが、少なくとも僕らトレーナーは、技術職です。
技術を教える為に存在しています。
それとは別に、モチベーションを保つ為にどうすれば良いか、目標を持った方がいいとか、
そういったアドバイスなどはもちろん行いますが、それはあくまでも日々の事で、その方を成功へ導く為のアドバイスでボイストレーナーというよりはそのジャンルでの先輩としての意見です。
発声の技術、リズムの技術、音色変化の技術、アクセントの技術、音圧変化の技術、いろいろな歌の技術をしっかりと習得した方がライブやレコーディングに臨む最後の実践の場では集中力やメンタル部分が大きくものをいいます。
よく体験レッスンで「棒読みみたいな歌なんです。」という相談を受けます。
他のスクールに行ったら、詞の朗読だけをやったとの事。
棒読みに聞こえるのは、技術的に問題が必ずあります。
その方は十分気持ちを込めて歌っているのですが、技術が足りなくてのそ気持ちが形にならないだけなのです。
例えば、音圧変化ができない。音色変化ができない。アタックが無くアクセントがつかない。
などなど。
実際その歌を聴かない事にはハッキリとした原因は特定できませんが、技術の習得で必ず改善できます。
先日、テレビの特集番組にカリスマボイストレーナーなる人が出演していました。
メジャーアーティストへの指導経験がたくさんあるそうです。
生徒役の方の発声を見た後インタビュアーがそのカリスマの方に、
「あとこの人に足りないものはなんですが?」と聞いたら。
「表情ですね!」と・・・・・・・・・・。
僕が見て技術的に突っ込み所が満載だったのに。
本当にガッカリでした。
日本でのボイストレーナーの価値がイマイチ低いのもうなずけます。
業界で絶大な影響力を持つボイストレーナーがこうなのですから。
みなさん一緒に、この冷え切った日本の音楽業界を変えていきませんか?
まだまだ小さな力ですが、この品川で、できる事から頑張っていきます。
ADDRESS
東京都港区港南2-2-13 清水ビル3F
ACCESS

品川駅港南口 徒歩1分
【品川駅】JR在来線改札を出て、
東西自由通路を港南口に進みます。

通路を通り抜けるとエスカレータがあり、
そこから降りると駅前広場に着きます。

その先正面に見える【吉野家】【やきとり鳥一】の
右脇にある道に入ります。

20mほど進むと、左側にある一階に丼ぶり屋【幸丼】が
入っている清水ビルの3階です。